カテゴリ:電子ピアノ



裾野市のピアノ教室で楽しむポピュラーピアノの魅力とは?
こんにちは、裾野市のポピュラーピアノ教室講師、山田千春です ポピュラーピアノとは、ロックやポップスなどの大衆音楽をピアノで演奏するスタイルです。 具体的には、J-pop、昭和歌謡、洋楽、懐かしのロック、映画音楽、アニメソングなどが含まれます。

ポピュラーピアノで自信を持って演奏するための練習方法とマインドセット
2024/12/06
「どうやったら自信を持って堂々と弾けるようになりますか?」という質問をよくいただきます。 特に発表の場、私の教室でいうとクリスマスライブを間近に控えるとよく言われます。 多くの人を目の前にして演奏する、それは緊張、不安があって当たりまえ、ごく自然な現象としてとらえてください。...

裾野市のピアノ教室のちーぼー先生が解説!電子ピアノのエレピの音でクリスマスソングをきれいに弾くコツ
動画 · 2024/12/06
電子ピアノをお持ちの方へ、エレピの音色ってご存じですか? あんまりピアノ以外の音は使ったことがない、、という方が多いかと思いますが エレピとはエレクトリックピアノのこと。柔らかな音色がオルゴールのような雰囲気で、心地よいサウンドが広がります。 リラックスして穏やかな気分になれますよ。...

これから子供にピアノを始めたい、最初楽器はなにを買ったらいい?購入する際の5つのポイント
お役立ち記事 · 2024/01/10
電子ピアノ?キーボードでもいいのでは、、いきなりホンモノのピアノとなると予算が・・ 習い始めは電子ピアノ、キーボードでも大丈夫、いきなり高い投資をしないことがおすすめです

初めてピアノ楽器はどれを買ったら?ホンモノ、電子ピアノどれにすればいい?ピアノ初心者さんの疑問に5つのポイントで解説
お役立ち記事 · 2023/03/07
これから春先年度が切り替わる時期、進学、進級をきっかけに「子供にピアノを習わせたい」お考えになる保護者さまも多いのではないでしょうか。その際にひっかかってくるのがピアノを購入すること。性能のいい電子ピアノもある、続くかどうかわからないキーボードでもいいのでは?など、そんなお悩みにピアノを購入の際のポイントを5つに分けて解説しました